【VALORANT】各モードのプレイ時間目安と初心者向けオススメ度を紹介!

VALORANT

VALORANTを始めるといきなりいくつかのモードが選択できる状態になっています。初心者の方でもいろんなモードで遊べる非常に手厚い配慮となっているものの、どのモードを選んだらいいか悩む方も多いはず

今回はVALORANTの各モードとおすすめのモードを紹介いたします!この記事さえ見れば楽しく遊べるモードが見つかること間違いなし(だと思います!)。

各モードのプレイ時間の目安などもまとめてますので、ちょっとした時間に遊べるモードを探す際の参考にもしていただければと思います!

アンレート

VALORANT初心者に間違いなく一番オススメなのはアンレートです。スキルを使った5:5爆破、味方との連携、激しい攻防…VALORANTを楽しむならまずこのモードで遊んでみましょう!ランク制はないですがそれ以外はランクマッチと全く一緒です。味方も同じぐらいの実力の人たちと一緒になるため、初心者の方は必然的に初心者同士とマッチングすることになります。

それゆえにある意味ミスをしてもお互い様…といった雰囲気すら漂っています。

個人的な感想ですが、東京サーバーに限定すると煽り行為を受けたり…ということがほぼありませんでした。実際にアンレートをプレイした際の記事も書いてますので併せて読んでみてください!

VALORANTは初心者に厳しい?実際にプレイして分かったこと
この手のゲームの印象は初心者に厳しく、味方から罵詈雑言を浴びながらプレイせざるを得ないのかな…と思っていたのですが、実のところは初心者に優しいゲームだと言うことがわかりました。今回は実際にプレイしてみて感じたことを嘘偽りなくレポートしていきます。
おすすめ度★★★★★
勝利条件13ラウンド先取
プレイ時間目安30~45分
備考オーバータイム無し

コンペティティブ

名称が分かりづらいですが、このモードがいわゆる「ランクマッチ」となります。プレイヤーレベルが20にならないと参加できないため、プレイしたい方はまずプレイヤーレベルをあげましょう。プレイヤーレベルはアンレートなど、他のモードをプレイすることで上げることができます。

ランクマッチはランク帯にもよりますが、アンレートよりもチームの連携が見られまさに“これぞVALORANT”といった試合を体験できること間違いなし!ただ、その分勝敗に左右されるような局面の緊張感はかなり高いです…。そんな緊張感を味わえるのもランクマッチの面白いところですので、プレイヤーレベル20になったら是非一度試してみると良いと思います!

おすすめ度★★★☆☆
勝利条件13ラウンド先取(OT有)
プレイ時間目安30~45分
備考オーバータイムの場合は2本連取

スパイクラッシュ

カジュアルなお遊びモード、それがスパイクラッシュです。上記の2モードと比べラウンド数も少なく短い時間でプレイできるのが気軽に出来て楽しいポイントです。

スパイクラッシュの特徴は他にもいくつかあるのですが、最大の特徴はスパイク(爆弾)を攻め側は全員持っていることです。攻め側は誰かが設置すれば良いので、雑なエントリーや仕掛けを行う…まさにラッシュが遊べるモードとなっています。

※ラッシュ…多人数で固まって特定の地点に押しかける作戦。

マネーシステムがなく、全てのプレイヤーはスキルを全部所持した状態で、ラウンド毎に違う武器が渡されます。普段使わない武器も触れるのでその点も面白いポイントではあります。また、他のモードで配置されているオーブは存在せず、代わりにバフを受けることができるオーブが存在しています。バフを取り有利に立ち回るのもスパイクラッシュの面白いところですね。

おすすめ度★★☆☆☆
勝利条件4ラウンド先取
プレイ時間目安7~10分
備考武器はランダム

デスマッチ

スキルが使えないワンフォーオール…純粋な撃ち合いだけで戦うのがデスマッチです。40キル先取の短いゲームモードでありながらエイム、プリエイムの練習になるのでランクマッチ前にやるプレイヤーが多いです。自分はデスマッチの調子を見てその日ヴァンダルとファントムのどちらを使うのかを決めるようにしてます。

シンプルなゲームモードではありますが、VALORANTプレイヤー歴が長くなれば長くなるほど欠かせないゲームモードだと思います。

おすすめ度★★★★☆
勝利条件40キル先取
プレイ時間目安7~9分
備考 

レプリケーション(期間限定)

5人全員同じエージェントだったら面白いよね?間違いなく面白いよね?の考えで生まれてしまったのがレプリケーションです。

エージェントピック画面で選択した5台のエージェントのうち、ランダムで一体が採用され、味方全員が同じエージェントを使うことになります。

サイトを埋め尽くすキルジョイのタレット、全員で走り込むネオンの群れ、分厚い壁で進行を防ぐセージ…など、意味があるのかないのか分からない、普段絶対できない作戦を実行できるパーティーモードです。

おすすめ度★★★☆☆
勝利条件5ラウンド先取
プレイ時間目安8~10分
備考 

エスカレーション(期間限定)

チームデスマッチに特殊なルールを加えたのがエスカレーションモードです。

固定の武器でキルを取ってポイントを稼ぐと、次の武器が支給され、またポイントを稼ぐと次の武器が…という流れで、使用する武器がどんどんと変わっていくのが特徴です。
武器も通常買える武器だけでなく、レイズのショーストッパーやブームボットが選択されることもあります。
ポイントはチームで共有されており、味方と協力して相手より先に指定のポイントを先取すると勝利となります。勝利するには12種類もの武器/アビリティを使用することになるので、様々な武器を触りたい方にはおすすめです。

ただし、ショットガンが選択されたり、キルが取りづらいアビリティが回ってきたりするとテンポが遅くなるため、個人的にはあまり好きなモードではありません。

おすすめ度★☆☆☆☆
勝利条件84ポイント先取
プレイ時間目安8~9分
備考 

カスタム

カスタムは好きなマップ好きなゲームモードを選んで、フレンドなど知り合いだけで遊ぶことのできるモードです。ただ、多くの方はマップの研究として使っているのではないでしょうか。

例えば、ソーヴァの定点やヴァイパーの空爆、スカイの鳥など、特定シーンを想定したスキルの練習をするには実際のマップで試すほかないので、地味に重宝しているモードです。

個人的にも以前記事をあげたレイズのブラストパックエントリーの練習で毎日のようにいろいろなマップを練習するのに使ってました。

キャラに悩むVALORANT初心者にオススメ!迷っているならレイズを使え!
レイズはVALORANT初心者の方からするとブラストパックを使った行動の難しさから避けられがちなエージェントだと思います。しかし、毎ラウンドブラストパックを使ったエントリーをするわけではないですし、どちらかといえばブームボットやペイント弾を使ったエリア取りが強いエージェントだと思っています。

研究好きな人は間違いなく入り浸るモードだと思うので、ぜひ覚えておきましょう!

おすすめ度★★☆☆☆
勝利条件無し
プレイ時間目安好きなだけ
備考チートモードでスキル使い放題

射撃練習場

射撃練習場はボット相手に銃を撃つことができる、いわばエイム練習用のモードと言って良いでしょう。

好きなエージェント/銃を使って出たり消えたりするボットを撃つことでエイム練習をすることができます。他にも、距離が自由に選択できる的を使ってリコイルコントロールの練習をしたり、隠し要素的に存在しているトレイルランで遊べたりします!

多くのプレイヤーが、コンペティティブ前の練習として触っているモードの一つだと思います。

自分もハードモード/シェリフのみで30体のうち何体倒せるかでその日の調子を測ったりしてます。(エイム弱弱なので大体10体ちょっとぐらいですね…)

おすすめ度★★★★★
勝利条件無し
プレイ時間目安好きなだけ
備考隠しモードでトレイルランがある。

最後に

VALORANTで遊べるモードを紹介させていただきましたが、完全初心者にオススメなのは射撃練習場→アンレートの流れです。

射撃練習場でスキルの使用感だけなんとなく覚えて、アンレートで実際に敵に向かって使ってみるのが、スキルを使ったFPSを一番体感出来ると思います。というのも、スキルの使い方はスキルによって多種多様で、単にボタンを押せば出るものや、別視点に移ってスキルを使うもの、特有の挙動をするものなど初見では思ったように使えないものがあるためです。

最初にもお伝えした通り、アンレートは5:5の爆破FPSを手軽に楽しむには一番オススメです!VALORANTには内部レートシステムが存在しているので、初心者の方であれば実力が近い初心者とマッチします。チームメイトからの罵詈雑言が怖い方は以下の記事も参考にしてもらうと良いと思います。

その他にも色々なモードがあるので、是非色々試してVALORANTを楽しんでください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました